【TOEIC初受験】大学入学して2ヶ月!大学の必修でTOEICを受けた!

こんにちは!

 

私は九州のとある大学に通う一年生です。

 

大学に入学して二ヶ月が経ちました!

 

大学では毎週二コマ英語の必修の授業がありまして、1つは日本人の先生によるTOEIC対策の授業、2つ目は外国人によるコミュニケーションの授業をやっています。

 

その1つ目のTOEIC対策の授業の単位を取るために、入学してから2か月後の6月中にTOEICのテストを大学で受けることになります。

 

では、そもそもTOEICとはなんでしょうか??

 

TOEICとは Test Of English For International Communication のことで日本語で言うと国際コミュニケーション英語能力テストのことで、英語を母語としないものを対象とした、英語によるコミュニケーション能力を検定するための試験です。

 

テストの問題構成としては

 

リスニング(約45分間)

 

パート1 写真描写問題(6問)・・・いくつかの音声の中から、写真を適切に描写

                  しているものを選びます

 

パート2 応答問題(25問)・・・いくつかの音声の中から、質問や発言の答えとし

                 て適切なものを選びます。

 

パート3 会話問題(39問)・・・会話を聞き、質問に対して最もふさわしいものを

                 選びます。

 

パート4 説明文問題(30問)・・・アナウンスやナレーションなどの説明文を聞き

                  質問に対して最もふさわしいものを選ぶ

 

リーディング(75分間)

 

パート5 短文穴埋め問題(30問)・・・簡単に言うと文法問題です

 

パート6 長文穴埋め問題(16問)・・・長文(メール等)の中に(  )があるの

                    で、文章を完成させるために最もふさわし

                    いものを選びます。

 

パート7 1つの文章(29問)・・・いろんな文を読み、質問に対して最もふさわし

     複数の文書(25問)   いものを選ぶ

 

合計で990点満点のテストです。

(テストごとに難易度が違うため、採点に関しては平等になるような方式を採用しているので、一概に一問何点とは言い切ることはできません)

 

では、990点満点でどれくらいのスコアを獲得すればいいのでしょうか?

 

TOEIC受験するときに貰う受験のしおりによるところ、

 

レベルA スコア860~  Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる

 

レベルB スコア730~  どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地

              を備えている

 

レベルC スコア470~  日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務

              上のコミュニケーションができる。

 

レベルD スコア220~  通常会話で最低限のコミュニケーションができる

 

レベルE スコア10~   コミュニケーションができるまでにに至っていない

 

大学生の平均は400~500点くらいじゃないでしょうか(なんとなくです笑)

 

ちなみに私の英語力は、センター試験の英語は筆記が158点、リスニングが19点といったところです。

 

TOEICを受験して約2週間後、結果が返ってきました。

 

その結果はなんと415点(Listening:260/495, Reading:155/495)でした!

f:id:ta-yu-kitaq:20190717224700j:image

 

まあ、なんともいえないというか、そんな感じです笑

 

受験勉強で燃え尽きたというのもあり、あまり勉強せずに臨んだ割にはできた方かなと思います。

 

今度は12月に受けないといけないので、今度は500点超えたいなと思います